なんでも雑多に書きたくなってきたブログ

DeNAやマイナビで営業経験を積み、出来て半年の会社で人事としてのキャリアをスタート。現在もITベンチャーで人事として新卒/中途の採用に関わっています。

就活

「意識高い系」と呼ばれる要因は目的がないこと!

凄く久々の更新になってしまいました。 私自身転職をして新しい会社に入社したこともあり、バタバタしてしまいました。 先日twitterで「意識高い系」と呼ばれる要因について何となく呟いたところ、 情報収集程度に使っているtwitterに初めて「いいね」が11も…

選考解禁!!っていやいや、もう5割以上の学生が就職活動終わってるよ。どうなの経団連!

6月1日 本日から2017年卒業対象の就職活動が解禁されます。 と言われてましたがその実態は・・・ www.sankei.com headlines.yahoo.co.jp はい、就職活動はとっくに始まってますね。。。 ちょっと前に「日本、死ね」みたいなブログが各所で話題になりましたが…

会社で働く時代じゃないからこそフリーランス?

働き方の変化 もう会社に属して働く時代じゃなくなってきてますね。 今日はだからこそ人生で1度は会社に属して働いてみて欲しいというお話。 なかなか興味深い記事を見つけました。 www.dhbr.net 働き方が多様化していくってのはこれまでもずっと言われてい…

ブラック企業を見つける超!!手っ取り早い方法を教えちゃいます

ブラック企業を見つける最も手っ取り早い方法 以前も書きましたが、まず大前提としてブラック企業の定義って人それぞれです。 hrman.hatenablog.com 人によって定義が異なるからこそ確実な方法ではないですが、 「一般的に」という意味では大きくはずれませ…

「ゆとりですがなにか」のゆとりちゃんから学ぶ就職活動

宮藤官九郎さんが脚本の日本テレビドラマです。 ご存知の方も多いのかな? これなかなか面白い!! 毎週欠かさずはと言えないけど見れるときは見てます。 結構リアルなんですよね。 あー、こういうのあるある!みたいな!! 本編で岡田将生さん演じる主人公…

本当に良い会社ってどんなところだと思いますか?

良い会社の定義 あなたが考える「良い会社」ってなんですか? 下記はみんな大好きNEVERまとめで上位のものです。 matome.naver.jp ここに書かれているのは6点。 会社のトップが謙虚な姿勢を持っている 社員第一主義を掲げている 人件費をコストとして捉えて…

会社を人軸で見極めるポイントは社長>経営理念>キーパーソンという法則

ちょっとおもしろい記事を見つけたので言及します。 今回は特に会社を人軸で選びたい方に向けてです。 blog.tinect.jp 俗に言うワンマン社長!! ただこの記事で書いている中小企業の社長の話はあるあるだなーと。 でもそれって中小企業だけってわけじゃない…

就活を終えた内定者覆面座談会の内容に現職人事がコメント入れてみる

今日はちょっと気になる記事から kindaipicks.com 就職活動を終えた学生がリアルな意見を交換するという取り組みの記事です。 大きくテーマが5つ掲載されています。 「エントリーシート」~盛ってナンボ!の世界~ 「SPI」~正直者がバカを見る?~ 「SNS」…

新入社員の皆さんへ ~今話題のブラック企業で過ごした2年間~

4月1日… 今日から新しく社会人として会社に行く人も多いと思います。 今回は私の新卒時代の話を書きたいと思います。 いやー、緊張してました! 私はとある総合人材サービスを行っている会社に新卒で入社しています。 別に大した大学も出てないのに、なぜか…

エントリーシートのエピソードで書くべきこと【現役人事より】

本日の元ネタはこちら www.nikkei.com 人事界隈で少し話題になっている記事に関して あくまでも主観で 意見をさせて頂きます。 エントリーシート・・・就職活動においてきってもきれないものですよね。 こちらの記事ではエントリーシートで書くべきではない内容…

ワークライフバランスの対価

ワークライフバランスとサクセスストーリーについて書きます。 久しぶりの更新になってしまいました。 本日の元ネタはこちら。 blog.tinect.jp これは・・・と思う部分が多かったです。 確かに今の風潮は ・ブラック企業 ・ブラックバイト ・ブラック○○ など…

なぜ就活でキャリアビジョンを描く必要があるのかを考えてみた(そして裏技を教えちゃいます)

就職活動で求められる「キャリアビジョン」とは これって何なんでしょうか? ネット上で検索するとこういった説明が出てきます。 文面にするとこんな感じみたいです。 www.weblio.jp 「人生・仕事において自分自身のなりたい姿を指す」 こうして言葉にすると…

仕事のやりがいをどう見つけるか

本日はこちら blog.tinect.jp この記事を読んでドキっとした方もいるんじゃないでしょうか? 私自身、この主人公と同じことを思っていた時期もありました。 今思うとお恥ずかしい・・・ 話がずれましたが、この記事は本当に社会の現実です。 そこで大事なの…

初任給って大事なのかどうかを考えてみた件

今回は各社の初任給の差について記載をします。 色々な会社や業界を見る中で、多くの学生が優先順位として一番上ではないものの、 やっぱり頭の片隅のどこかで引っかかるのが初任給だと思います。 会社によってもそれぞれの基準があると思いますが、 業界に…

就職活動はいつから始めるべきかの件

新年明けてから8日も経ってしまいましたが、おめでとうございます。 少しサボり気味でしたが、またちょこちょこ書いていきます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、今回のテーマは 「就職活動はいつから始めるべきか」です。 経団連の倫理提唱で振り回…

学生の二極化に危機感を持った件

本日は昨日採用イベントに参加したときに感じた事を記載します。 それはズバリ学生の二極化です。 今回の二極化はファーストキャリアという視点にフォーカスして記載させて頂きます。 もちろんファーストキャリアで希望通りに進めなかったからといって 人生…

ベンチャー企業の特徴を現すまとめ記事を見つけた件

本日の元ネタはこちら blog.tinect.jp 端的によくまとまっている内容でした。 会社によっては異なると思いますが、 ベンチャー企業の8割-9割は当てはまる内容だと思います。 今回はシェアの意味も込めて。 今日はここまで

池田信夫という方に真っ向から反対する件

本日の元ネタはこちら zasshi.news.yahoo.co.jp Yahoo!ニュースにとんでも記事が取り上げられていたので こちらの内容にふれます。 まず大前提として学生に伝えておきたいことは大きく2点です。 1つ目 大学は全くもって無駄じゃないです! 2つ目 自分の意志…

入社1年目が退職を考えたときに1つの基準にして欲しい件

本日はこのタイトルで記載します。 今の社会人1年目の皆さんは半年が過ぎたタイミングになり、 また来年の4月に社会人となる皆さんの中には、 自分が内定承諾をした会社で本当に良かったのかと悩み始めているという声を 最近ちょこちょこ耳にします。 なので…

ウーバーの面接質問からみる、面接で何を見られているのかが質問からもわかる件

本日の元ネタはこちら newspicks.com 採用をやっている身として凄く勉強になります。 質問のポイントは大きく3点。 ************************ ・ウーバーというサービスをちゃんと理解しているか ・How思考があるか ・仮説力がある…

企業選びで失敗しない法則

本日の元ネタはこちら news.mynavi.jp 企業(採用する側)の約7割が新卒採用に失敗したと感じることがある・・・ なんとも失礼な話だなと感じながらもこれが現実です。 言い換えると約7割の新入社員が選んだ会社を失敗した。 そう感じていてもおかしくないと…

女流棋士の決断力の凄さ!やっぱり何かのトップに立つ人は自分の美学を持っている件

本日の元ネタはこちら www.careertrek.com この記事を読んで「凄いな・・・」と心から思いました。 私よりも若くしてすでに自分の中での美学が出来上がっている。 そしてその美学を貫き通す決断をしながらも 自らの意思によって変化を恐れない。 そんな印象…

自己PRの書き方を【現役人事の視点から】アドバイス

シルバーウィークはゆっくり休めましたでしょうか。 思いっきり遊んだ人もいれば 勉強や研究におわれた人もいるんだろうな・・・。 さて、「今回は学生時代に打ち込んだこと」の書き方に関して記載します。 前回は志望動機の書き方に関して記載をしましたの…

志望動機の書き方、そのテクニックを【現役人事の視点から】アドバイス

今日は私の学生時代を思い出しながら 志望動機のテクニックを記載したいと思います。 ちなみに学生時代の書類通過率は50%ちょっと切るくらい。 (感覚値ですが・・・) 私は決して学歴の高い、いわゆる上位校の出身ではないので、 そういう意味ではまずまず…

グループワークにおけるポイントを人事目線で書きますの件

本日の元ネタはこちら co-media.jp 現役の新卒採用をしている人事の目線から見ると この記事は半分正解で半分不正解です。 自己紹介が大事であることは間違いないです。 ただ自分が目立つために必要かというとそんなことは全くないです。 では何が必要なのか…

転職あたり前!?ファーストキャリア重要性の件

就職活動が終わった学生もいらっしゃれば まだ内定先に納得がいかない! もしくは内定がない・・・ という学生の方もいらっしゃると思います。 今日はどんな学生にも当てはまるお題で記載します。 皆さんも感じていると思いますが、 転職自体はあたり前の時…

自分に合った仕事をどうやって選ぶのかの件

本日の元ネタはこちら NewsPicks編集長・佐々木紀彦氏に聞く|NewsPicksで一緒に働きたい人はどんな人か? | @人事at-jinji.jp NewsPicksというサイトで軽くバズっているので 読んだ方もいらっしゃるかもしれません。 こちらはNewsPicksの編集長の方が書か…

大学の研究と就職活動の相関性の件

今回の元ネタはこちら 大学で「きちんと」研究をしていた人が企業でも有能な理由。blog.tinect.jp これ、多いに同意します。 文部科学省や経団連から出た就職活動の後ろ倒しですが、 この狙いは「学生の学業に支障をきたさないこと」です。 では日本の大学で…

就職活動は(特に今後は)大学3年、4年からは嘘だと感じる件

今日の元ネタはこちら 【世界初】就活学生に主導権を!企業ブースのない合同説明会とは? – 海外起業家インタビュー | ジプシー | 海外リアルガチレポgipsee.jp この内容を読んで思うことは今後の学生の就職活動市場の大きな変化です。 2016年卒業見込みの学…

「お見送りメール」は自分自身の市場価値を計る手段の1つだと思う件

本日の元ネタはこちら 「いい人が採れないのは、ダメな会社だからです」という経営者の話。blog.tinect.jp 元も子もない話ですが、事実かなとも思います。 本文中には良い会社の定義として下記の5つのポイントが上げられていました。 ----------------------…