なんでも雑多に書きたくなってきたブログ

DeNAやマイナビで営業経験を積み、出来て半年の会社で人事としてのキャリアをスタート。現在もITベンチャーで人事として新卒/中途の採用に関わっています。

入社1年目が退職を考えたときに1つの基準にして欲しい件

本日はこのタイトルで記載します。

 

今の社会人1年目の皆さんは半年が過ぎたタイミングになり、

また来年の4月に社会人となる皆さんの中には、

自分が内定承諾をした会社で本当に良かったのかと悩み始めているという声を

最近ちょこちょこ耳にします。

 

なので今回は退職時期に関しての記載です。

ちょっとネガティブな話かもしれませんが、

自身の人生において大変重要な決断になると思います。

f:id:hrman:20151015144820j:plain

 

以前はこんな記事を書かせて頂きました。

***************************

転職あたり前!?ファーストキャリア重要性の件

***************************

 

そうなんです。

お気付きの通り、私個人としては転職は決して悪いことだと思っていません。

ただ辞めるタイミングは間違わないで欲しいと強く思っています。

 

以前にファーストキャリアの重要性について記載をしたものの、

すでに内定承諾をしてしまった学生の方や、

現在社会人1年目の方にとっては後の祭りですよね。

 

そこで今回の記事になります。

辞めるタイミング。

 

最も大事にして欲しいのは

「ここにいてもこれ以上は成長出来ない」

という自分自身の感覚です。

感覚値の話になってしまって大変申し訳ないのですが、

重要だと思います!!

 

ただ自分の感覚は外部要因に左右されやすいのも事実です。

自分が成長出来ない。

自分がやりたいことをやらせてくれない。

ここにいても自分が目指すキャリアが開けない。

色々な事を感じると思います。

 

ただ、注意して欲しいのが、

そのチャンスを貰えるほど頑張れているのか!?

この事実です。

 

人ってどうしても自分に甘い生き物です。

本来であればここを軸に転職を考えて欲しいですが、

頑張っていないからチャンス貰えない。

なのに自分がやりたいことにチャレンジさせて貰えないと感じ転職という流れが

非常に多いのも事実です。

こうした転職はキャリアダウンにつながる可能性が高いので、

避けて欲しいなと思います。

 

では何を判断基準にするのか。。。

 

優秀な人材がどれほど社内に定着するか

 

これが一番のポイントだと思います。

特に中間管理職を見てください。

マネージャーや部長と呼ばれる方です。

 

どんなにチャンスが貰えなくても中間管理職に優秀な方が定着していれば

おそらくチャンスを貰えない理由は自分自身にあります。

逆に優秀な中間管理職の方がどんどん辞めていく環境は

会社の体制などに何かしらの問題があります。

 

その場合は転職を考えましょう。

皆さんのキャリアが明るいものになりますよう!

 

 

今日はここまで