なんでも雑多に書きたくなってきたブログ

DeNAやマイナビで営業経験を積み、出来て半年の会社で人事としてのキャリアをスタート。現在もITベンチャーで人事として新卒/中途の採用に関わっています。

池田信夫という方に真っ向から反対する件

本日の元ネタはこちら

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

Yahoo!ニュースにとんでも記事が取り上げられていたので

こちらの内容にふれます。

 

まず大前提として学生に伝えておきたいことは大きく2点です。

1つ目

大学は全くもって無駄じゃないです!

 

2つ目

自分の意志を強く持って欲しいです!

 

こちらの記事を書いたのは池田信夫という方です。

***********************************

※どんな方かは下記を参考にしてください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%A4%AB

***********************************

 

記事の内容を要約すると

大学の講義なんて全く意味ないねん。

企業の就職で役立つのは大学名のブランドだけ。

それだったら大学入試が終わったらさっさと就職活動したらいいやん。

という内容です。

 

違和感しかないです。。。

 

企業で人事として採用などに携わっている身として

ハッキリとお伝えしますが、この記事の内容は全くもって現場感のない話です。

 

大学の4年間、めちゃくちゃ大事です。

むしろその4年間で学んだ事、身に付けた事、感じた事、努力した事、

物凄く興味があります。

以前に学歴フィルターに関する記載をしました。

確かに大学名による就職率の違いがあることは事実です。

ただそれが全てではないことも事実です。

では他にどんな部分が見られるのか。

それがまさに大学4年間です。

この4年間に何をしてきたかを見る企業は非常に多い。

学歴を気にしない企業ほど、この4年間を見る傾向にあります。

また同じく東京大学を卒業予定の学生が3名の定員枠に5名応募した場合、

当然のように大学4年間で何をしていたかが見られます。

 

もう一度言います。

大学は全くもって無駄じゃないです!

 

そして2点目。

この池田信夫さんという方を調べて驚愕でした。

この経歴・・・

そう、残念なことにこういうことを平気で言ってしまう人たちが

今の経団連や大学のルールを決める側にいます。

現場感のない、本当にナンセンスな発言だと思います。

 

が、そのせいにして自分の人生を諦める必要も全くもってないはずです。

2つ目のことも、もう一度言います。

自分の意志を強く持って欲しいです!

 

就職活動の時期が前後することによって

学生の皆さんには必ず影響が出ると思います。

ただ、そのせいにして、自分を被害者だと思っても何も生まれません。

ちょっと過ぎた言い方かもしれませんが、

外部要因(この場合は経団連など)のせいにするということは

あなたは自分の人生を経団連の人たちに委ねたのと同じことです。

その人たちが「明日から水しか飲むな!」って言っても無視しますよね?

何が大事で、何をすべきなのかは他人に任せずに自分自身で判断してください。

 

そしてその判断をするためにも大学というのはとても重要な役割がある機関です。

大学の講義をきっかけに

今まで自分が触れてこなかった新しい学問に触れるかもしれない。

また友人から自分が知らなかった新しい環境や世界観を共有して貰えるかもしれない。

こうした様々なチャンスがあふれている場所です。

 

このチャンスをどのように掴むかはその人次第です。

大学はこうしたチャンスを得て、掴む場であるべきだと思います。

 

今回は真っ向から反対する記載をさせて頂きました。

少しでも読んで頂いたあなたのお役に立てばと思っています。

 

 

今日はここまで